AKB48のCD x DVD情報

AKB48とは | AKB48について

秋葉原をホームグラウンドとして活動を始めたのがAKB48ということはすでに多くの方がご存知かと思います。

 

秋葉原が通称アキバ(akiba)と呼ばれている事から、その頭文字を取ってAKBと命名されました。

 

今では「エーケービー」(AKB)という名前を聞けば分からない人はいないという程メジャーな存在になっていますが、デビューした当時は「アキハバラ48」と呼ばれていた事もあるそうです。

 

AKB48の「48」という数字の所以がメンバーが48人にということに由来していると思っている人が多いと思いますが、本当のところは、office48の名前の一部を取って48と付けられたということです。

 

48人と言う構成メンバーにしたのは、総合プロデューサーである秋元康さんの考えによるものだそうです。

 

そもそもAKB48は「会いに行けるアイドル」と言うのがコンセプトに掲げられていたので、ホームグラウンドとして活用している秋葉原にAKB48専用の劇場を作り、毎日ファンの身近で公演を行うことが主体となっていました。

 

これは現在でもそのままだと言うことです。

 

何故、秋元康さんと言うメジャーなプロデューサーがこのような仕掛けを考えついたかと言いますと、従来のアイドルというのはメディアの中でしか会うことが出来ないような、手が届かない既に出来上がった存在のイメージだったのに対し、AKB48はファンの身近に存在し、その身近なアイドルが成長していく姿を一緒に見届けていって欲しいと言う想いから立ち上げたプロジェクトだということです。

 

専用劇場で披露されている曲は全てオリジナル曲ということで、その数は膨大なものになっているそうです。

 

その作詞の全てを敏腕プロデューサーである秋元康さんが手掛けているということです。

 

 


AKB48の魅力の要素 | AKB48「会いに行けるアイドル」

AKB48の魅力については、際立って絶世の美女というメンバーではなく、限りなく普通の女の子として「会いに行けるアイドル」として親近感を覚えられるという部分にあるのだと思います。

 

先程も述べさせて頂きましたが絶世の美女と言う訳では有りませんが、AKB48のコンセプト通りの身近にいそうな感じで、ちょっと可愛い女の子というタイプの親近感を感じることが出来るアイドルが受けているのでしょう。

 

こうした一般のファンにより近いアイドルというのは、AKB48よりも以前にもいることはいましたが、AKB48ほど盛り上がっているグループはこれまで存在していません。

 

特にここ最近AKB48の勢いは留まる所を知らないという感じになってきています。ここまで熱狂的なファンが増加している理由として考えられるのは、おそらく、自分が好きな女の子をメンバーの中から選び、その女の子がどういう成長を遂げていくのか、応援が即反映される様な一体感としての喜びが存在しているところが受けているのではないでしょうか。

 

殆どの場合、アイドルになるためには、厳しい歌やダンスのレッスンを受けて有る程度完成系と言う形になってからデビューすることになります。

 

しかし、AKB48の場合はそう言う期間を必要とせずに、素人同然の状態からデビューさせていく形態を取っています。

 

デビュー当初は素人同然でいるわけですが、その女の子達がプロとして歩み始め会う度に可愛くなり、そして明らかにプロとして成長していく姿を見る訳なのですが、でも親近感はデビュー当時のままの状態を残すという、会いに行けるコンセプトを違わない姿勢がファンの心を捉えて離さないのでしょう。

 

育てるという気持ちをもっているファンの心理を想像すると、AKB48という存在に対しては恋人にしたいと言う感覚より、妹や娘を見守る気持ちが大きいのではないでしょうか。

 

そう言ったAKB48の魅力があるからこそ、今の人気を作り出し、メンバーも多いので新鮮さも感じられて、不思議と応援しようと言う気になってしまうのではないでしょうか。


AKB48 誕生の聖地「秋葉原」 & 秋元康

2005年に電気街で有名だった秋葉原と言う街が突然変貌を遂げ、アニメや漫画・おたく・フィギュア等に熱中する若者が集う街へと変化をしていく中、鋭い先見の明を持っていた作詞家秋元康さんがそうした時代の流れを先読みし完全プロデュースの基、誕生したのがAKB48です。

 

そして、2005年12月には、素早くAKB48専用の劇場をオープンさせ、それを皮切りにしてメンバーを集めるオーディションを行い、全国からメンバー候補を集め始めました。

 

そこで、チームAとして13名、チームKとして15名、チームBとして15名、その他に研究生として28名の人を選出しAKB48が誕生しました。

 

その後もますますAKB48の快進撃は留まる所を知らず、姉妹グループとして2008年秋に名古屋栄から「SKE48」が誕生、大阪難波から「NMB48」が誕生しています。

 

先程お話させて頂きましたAKB48専用劇場におきましては、現在でも各チームごとにハードスケジュールをこなしながら日替わりで公演が行われています。

 

チケットは1公演辺り250枚程販売されるのですが、あっという間に売り切れてしまい、最近ではなかなかチケットを取れない状況だということです。

 

そうした現状もあり、公演を見たいけれど見られない方々のために、ネット配信も行われたりしていていつでもAKB48を見られるような配慮もされています。

 

メジャーになっていない頃は秋葉原限定と言う様な感じだったので、当時のファンはすぐに「会いに行けるアイドル」でしたが、現在ではモデルやCM、バラエティ、ラジオ、舞台等、幅広い活躍によって、そういう角度からするとやや、「運がよければ、会いに行けるアイドル」という感じも出てきた面もありますね。

 

アイドルはメディアを通してじゃなきゃ会えなかったと言うジレンマを、気軽に会いに行けて身近に感じてもらおうと言うコンセプトの基に作られたのがAKB48なのですが、こう人気が出て来てしまうと、そのコンセプトを継続させるにも仕掛け側もきっと苦労されていることでしょう。


AKB48の名前の由来と、グループ(AKB48)発足の地

AKB48は最近では目にしない日が無いくらい、メンバーの誰かが必ずテレビや雑誌に登場しているほどの人気ぶりとなっています。

 

それなのに、今でもAKB48の名前の由来が何なのか知らないという人は非常に多いと思います

 

ということで、ここではその名前の由来についてお話させて頂きたいと思います。

 

では早速始めましょう。

 

まずはAKB48の「AKB」についてですが、このあたりについては既に多くの方が知っていると思われますが、メイドやフィギュア、アイドルや漫画の聖地として知られる秋葉原のアキバと言う略語の頭文字を取って付けられました。

 

そうした流れもあり発足当初は、「秋葉原48」とか「Akihabara48」と呼ばれていたこともあったそうです。

 

それが現在では呼び方がしっかり統一されて「AKB48」と言う呼び方(名前)になりました。

 

それでは次に、AKB48の「48」の部分ですが、こちらは現在でも誤解されている方が結構多いようで、48人のメンバーがいると思い込んでいる方がまだまだ存在しています。

 

しかし実際には、以前の記事でもチラッとお話触れましたが、実はOffice48の芝幸太郎さんの「芝」⇒「シバ」⇒「48」から文字って48と名付けられたということです。

 

ただ人数のイメージ通り48人のメンバーで有る事も決して間違いではありません。

 

秋元康さんのイメージでは、途中多少のメンバーの入れ代わりが起こったとしても48人のメンバーで構成されていると言うイメージで作り上げられたそうです。

 

話は急展開しますが、AKB48は秋葉原に専用劇場を構えています。

 

場所は秋葉原のドン・キホーテ8階になります。

 

さらに5階のフロアーにはショップも併設されていて、まさに直ぐ会いに行けるアイドルとしての場所とシチュエーションを兼ね備えていることが理解してもらえると思います。

 

発足当初は、現在のテレビなどで頻繁に見かける主力メンバーも普通に出演していましたが、現在では稀かもしれません。

 

しかし、公演自体は毎日開催されているので、まだ行かれた経験のない方は、話のネタに行ってみるのも良いかもしれません。

 

また、東京ドームシティの一角にある「シアターGロッソ」はAKB48とのセカンドフランチャイズとして契約しているということで、公演を不定期に行っているとのことです。


AKB48劇場へ入場するためのチケット購入方法

応援しているアイドルに会ってみたいと思うのは、ファンであれば当然の心理だと言っていいでしょう。

 

今をときめく大人気のアイドルグループのAKB48は、コンセプトに「会いに行けるアイドル」ということを掲げていますが、実際にはどうやって会いに行けばいいのか解らない人も多いでしょうし、会いに行く方法は知っているのだけれど、チケットがなかなか手に入らないとなげいている人が結構いらっしゃると思います。

 

そんな方々のために、どうやって会いに行けば良いのかちょっと例を挙げさせてもらいたいと思います。

 

それでは、秋葉原にあるAKB48専用劇場チケットを入手する方法を説明させて頂きたいと思います。

 

殆どの場合、コンサートや舞台のチケットを手に入れる際には、チケットぴあ等のチケットを取り扱っている窓口から購入したりすると思いますが、AKB48劇場のチケットはそこでは残念ながら手に入れることは出来ません。

 

先ずは、専用の劇場チケットセンターと言う所に登録してからチケットを購入する権利を得られるようになります。

 

但し注意点がいくつか有るので覚えておかれると良いと思います。

 

なんと!チケットを購入する際には身分証明書が必要になります。

 

さらに、チケット受取時に紙製のリストバンドを付けられて、入場時するときに更に厳密にチェックされます。

 

これは、チケットの転売を防ぐ抑止力となり、オークション等で転売する事を防ぐためでもあります。

 

それに更に徹底構成をかけるように、チケットは2日前からでないと申込自体が出来ないといった徹底ぶりとなっています。

 

ですから正直ちょっと不便な感じもしますが、これだけの人気になってしまうと仕方がないのかもしれませんね。

 

そこへ追い打ちをかけるように、現在ではAKB48もかなりメジャーとなりましたので、チケット購入時の倍率が高くなってしまい「会いに行けないアイドル」になりつつあるというのが実際のところです。

 

好きなアイドルが人気者になるのは非常に嬉しいことだと思いますが、会いに行きたい時に会えないアイドルとなってしまっては、従来から存在するタイプのアイドルと変わらない状況になってしまった感じで、ファンにとっては複雑な心境なのではないでしょうか。


AKB48劇場へ入場するためのチケット購入方法(特別編)

AKB48に会いに行く方法の一つとして前回はAKB48劇場に入場するためのオーソドックスな方法を書かせて頂きました。

 

今回は切り口を変えた方法を述べさせてもらいたいと思います。

 

その方法は、先ずAKB48のファンクラブに入ってみると言うのはいかがでしょう。

 

ファンクラブに入っていると、AKB48劇場の申込開始を1日前倒しさせてくれて、3日前から申し込む事が出来るようになります。

 

とはいっても、AKB48のファンクラブに入っている人は結構多そうだから、結局は人数が多すぎてチケットを取る事が出来無いじゃないか!

 

という声が聞こえてきそうですが、入会金1000円、年会費4000円で1人何枠でも入会する事が可能ということなので、熱狂的なファンの方の場合その枠をいくつか持っていてかなりの確率でAKB48劇場へ入場出来ているということです。

 

なるほどね!と感じさせられす。

 

確かに自分持ちの枠が多くなるということは、それだけでチケットを手に入れる確率がグッと上がる事になりますね。

 

けれど、あまり熱狂的なファンでない場合は、金額の負担を考えるとこの方法はあまり強くオススメできません。

 

ただし、AKB48劇場へ入場出来て、AKB48に会うことの出来る確率は格段に上がります。

 

そういう面では、かなりの正当法と言っていいでしょう。

 

 

次にファンクラブとは別に携帯サイトと言うのがそんざいしています。

 

この場所においても、上記したファンクラブと同じで、3日前から1枠申し込める権利が与えられる事になっています。

 

会員には月額351円必要となっています。

 

民間が運営しているものですから、資本主義に乗っ取り、お金を積めば応募枠を増やせて権利を手に入れる確率が上がるというのは、資本主義論に叶っていると言えるでしょう。

 

 

さらに、AKB48劇場には遠方枠と言う、おまけ的な要素が強い客席が15席設けられています。

 

この遠方枠であれば、5日前からの申込が可能になっていますので、時間的な要素が確率の中に組み入れられてきますからチャンスといっていいでしょう。

 

 

AKB48劇場で日替わりに出演されているAKB48の公演の中で最も人気が高い公演は、現在はAチームの公演と言っていいでしょう。

 

人気が高い前田敦子さんや篠田真里子さん、高橋みなみさんという、メジャー所、特に最近ではAKB48の実質的なエースとして君臨している前田敦子さんが所属しているチームの公演ということになるので一気にチケット倍率は上がってしまいます。

 

これは仕方がありませんね。

 

しかし、AKB48には、まだまだその他にも、たくさん魅力的なメンバーがいます。

 

人気者を見たいという気持ちも分からないでもないですが、コンセプトにこれから輝気出すメンバーを発掘し、それを育てて行くという新しい時代のアイドル像として「会いに行けるアイドル」として誕生したAKB48ですから、そういう楽しみを主体に置くと、これから売れそうなアイドル探しは非常に楽しみといえるでしょう。

 

ということで、少し本題から逸れてしまう部分もありましたが、今や国民的アイドルに成長してしまったAKB48を間近でみることが出来るAKB48劇場へのチケット獲得方法ですが、こうした申込枠を駆使しながら是非チケットを手に入れることもあるということを覚えておいて損はないと思います。


AKB48のチームの成り立ち | チームA、チームK、チームB、チーム4、研修生

AKB48には、既に国民の殆どがご存知のようにチームが存在しています。

 

内訳は、AKB48のそれぞれの文字から、チームAチームKチームBとう3つのチームで構成されています。

 

チームAには、前田敦子さんを始めとして、篠田麻里子さん、高橋みなみさん、小嶋陽菜さんらを含め16名で構成されています。

 

チームKには、大島優子さんを始めとして、板野友美さん、秋元才加さんらを含め16名で構成されています。

 

チームBには、柏木由紀さんを始めとして、平嶋夏海さん、渡辺麻友さんらを含め16名で構成されています。

 

その他にチーム4研修生も控えています。

 

これらのメンバー構成は、メンバーの卒業などに伴い変化しますので、とりあえず現在の構成を記載しておきます。

 

これらのチームは原則としてチーム毎に行動していて、AKB48劇場の公演に至ってはチーム単位で行われています。

 

その為、やはり生存競争が激しい世界だということを物語るように、公演チームによってチケット取得倍率に大きな差が出るということです。

 

さらに、上記でも一部で触れましたが、AKB48には上記のチームA、チームK、チームBの中に所属できないチーム4と研究生と言うチームも存在しています。

 

これらの方々は、主に正規メンバーが足りない時の補充要因として、バックダンサーとして活動をしていたりすることがほとんどです。

 

ただし、AKB48のコンセプトがコンセプトなので、当然のことながら研究生だけで行う公演も行われます。

 

 

気になるチーム分けの由来になりますが、チームA、チームK、チームBは何を基準に分けられているのでしょう。

 

とりあえずまだAKB48がマイナーな路線にいた頃は、オーディションに合格した順番でチームを作っていたとうことです。

 

ところが、とんだハプニングに見舞われます。

 

AKB48結成当初からチームB発足を目の前にして、なんと大量人数の辞退者が出てしまったそうです。

 

これに伴いチームBにはチームAから3名程異動させて作られたとされています。

 

現在のチーム編成におきましては、オーディションで合格したら研究生となり、適宜で各チーム(A、K、B)に振り分けられるようです。

 

今のようにこれほどまでにメンバーが多くなかった時には、第1期合格メンバー(追加合格者、篠田真里子含む)がチームA、第2期追加メンバーをチームK、第3期追加メンバーをチームBと分けていたそうです。

 

AKB48の人気はもはや不動のものとして君臨し、今では研究生以外は比較的メディアにも大きく取り上げられ目にすると思いますが、やはりチームAは別格の存在に感じさせられます。

 

こうしたチーム編成が功を奏し、いい意味で競争心を掻き立て、人気アイドルとしての階段を着実に昇る原動力になっているのかもしれませんね。